☆日本橋人形町郵便局☆
人形町郵便局長 佐藤さん

 日本橋人形町郵便局長の佐藤でございます。
局長に就任し、早1年が経ちました。日頃、町会の皆様には当郵便局をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。また、町会行事などにも参加させていただき、町会の一員として温かく迎え入れていただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。町を歩いていると、ご挨拶いただいたり、お声を掛けていただける様になり、益々、人形町という町が好きになりました。

 当町会は防災のモデル町会と聞いております。防災は私にとって、大きな関心事であります。郵便局としても、地域の皆様と一緒に防災訓練などを通じ、いろいろな事を学び、大いに役立てたいと思っております。先日の訓練では、たくさんの方が参加されており、防災意識の高さに驚かされました。今後も、行事などに出来る限り協力、参加させていただきます。お世話になりますが、宜しくお願いいたします。

 現在、「郵政民営化問題」が国会で議論され、日々、新聞などで報道されておりますが、この先どの様な経営形態になろうとも、郵便局としてのより良いサービスを心掛けてまいります。人形町一丁目芳人町会には、当局がなくてはならない存在となる様、職員一同日々感謝の気持ちを持ち、邁進していく所存でございます。

 今後とも、日本橋人形町郵便局を御利用くださいます様、何卒宜しくお願い申し上げます。
 


☆久松警察署水天宮前交番☆
 

水天宮交番の大久保さん
 

久松警察署・警官のみなさん
 
 私たち、久松警察署水天宮前交番勤務員は、
「安心して暮らせる街づくり」を目標に地域安全活動に
邁進しております。地域のみなさまのご意見を伺いながら
また、みなさまと協力しながら、この街を護っていきたいと
思っております。
 今後とも一層のご理解とご支援をお願いいたします。



水天宮交番

☆日本橋消防署人形町出張所☆
飯田さんと消防隊員のみなさん
                
 人情の町、東京の下町向島で 育った私は粋でいなせな江戸の 下町芳町・人形町に大変憧れて いました。
 表通りはビル街で下町の面影 が殆ど見られませんが、一歩奥 に入り板塀に格子戸の家がある と、心がホッとし、和みます。
 今、日本橋消防署管内では 4,500日程火災による死者が ありません。
今後とも次のことに注意を払い 火災予防にご協力願います。
1.放火対策(家の周りは整理 整頓に務め、 決まられた日に ゴミを出しましょう。)
2.てんぷら油火災対策(てん ぷら油は ガスに火を付け放置 しておくと平均10分から 20分 で火災になることから、揚げ物 中はその 場を離れない。止む なくその場を離れる時は必ず 火を消しましょう。)
3. 電気火災対策(たこ足配線 に気を付け、重量物 等で配線 を傷つけないこと。また、プラグ 等は 時々点検し、ほこり等に よる短絡危険を除きましょう。)